自転車を購入して、ドタバタしてる間にあっというまの梅雨入り…。  梅雨の合間のワンチャンスにかけて八ヶ岳へ。北横岳と三ツ岳に登ってきました。

北横岳 – 三ツ岳 – 雨池山

日付:2015年6月
コース:北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅(9:25) – 北横岳ヒュッテ(10:10-10:20) – 北横岳(10:30-12:45) – 北横岳ヒュッテ(12:55-13:00) – 三ツ岳3峰(13:40-13:50) – 三ツ岳2峰(14:00) – 三ツ岳1峰(14:20) – 鞍部(14:35) – 雨池山(14:50) – 雨池峠(15:05-15:10) – 北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅(15:30)

ご覧の通り、北横岳に2時間もいるという、のんびり具合。山頂到着時は隣の蓼科山すら見えないという曇り空でしたが、だんだん視界が開けていくので、ついつい長居してしまいました。出発の頃には八ヶ岳の山々まで見えるようになったので大満足。

下りは天気が良ければ行こうと思ってた三ツ岳を経由することにしたんですが、これがもう大正解!3峰までのルートは岩だらけの道を跳ぶように進んでくアスレチックみたいで、めっちゃ楽しい。山頂直下にはクサリが張ってあるところもあります!

北横岳

北横岳01

南峰、北峰からなる双耳峰。写真はのんびり過ごした南峰から。隣の蓼科山や八ヶ岳の山々の景色もいいですが、諏訪方面(だよね?)に広がる裾野がホントに美しい。

北横岳02

そうそう、北横岳までの道の途中に、こんな面白い木がありました。

北横岳03

妙な躍動感がありますw。

三ツ岳

北横岳から三ツ岳3峰までは、緩やかな登り。ご覧の通り、登山道というよりは岩道といった感じの箇所が続きます。

三ツ岳01

北横岳までのルートに比べると、え、ここ行くの?って感じのところですが、跳ぶようにして進みます!慎重に一歩一歩確かめながら進もうとすると、逆にバランスを崩して危ない感じなんですよね。とはいえ、あまり調子に乗ってると、足を滑らせかねないので、慎重かつ大胆に進みます。

三ツ岳02

こちらは、3峰手前の大岩。裏側から登れます!

三ツ岳03

3峰直下はクサリ場になってます。ちゃんと足場があるので、慎重に登れば大丈夫だ!と自分に言い聞かす。

三ツ岳04

3峰。標識に付いてるプレートをみて、ピークが3つあるから三ツ岳なのか!といまさら気付く…。

三ツ岳05

おっと、途中にはこんな場所も。三ツ岳に登るときは、気をつけて!